SSブログ

『ザ・カブキ』(東京) [舞台]

4月25日に、東京の渋谷に、
東京バレエ団の『ザ・カブキ』を観てきました
100425-1パンフ.jpg
歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」を題材にし、故モーリス・ベジャール氏が
東京バレエ団のために振付けたオリジナル作品です

海外公演は良くやっているそうなのですが、
バレエと歌舞伎の融合、それも、外国人が振り付けると、どうなるのか
ちょっと興味があった作品です

内容としては、現代の若者が、タイムスリップして、
江戸時代に行って四十七士の先頭を切る・・・という話

多少、忠臣蔵の知識はありましたが、
ガイドブックを買って、話の流れを頭に入れておきました
そうでもしないと、台詞がないバレエは、ついていけません

全体を観ての感想は、
「やっぱり、時代劇を観た方が、日本人には判りやすいかな」です
・・・というのか、わざわざバレエでやらなくても良いじゃんって気持ちです
外国人の観客が割といたので、それはそれで、良いのですが、
日本人なら、芝居の方が、更に判ると思うのです
まぁ、毎年と言って良いくらい、年末には見ることが出来るでしょうしね

でも、最後の、47人での踊りは、迫力がありましたよ
・・・って、隣の客が、「47人で最後終わるんだよ」と言っていたのです
途中は、踊りの関係で、30名くらいになっているようでしたが、
人数が多くて、確認できません
最後の場面は、別の写真で47名と確認、とても綺麗な構図でした

・・・ということで、
お買い上げその1
100425-2プログラム.jpg
プログラムです
右が英語で書かれていて、読めませんでした
でも、ミニ知識が書いてあったのが良かったです

あと、お土産でこれ
100425-3和ラスク.jpg
和ラスクです
画像が切れてる~
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ぱんにゃ

おっ!興味あった歌舞伎バレエの衣装だw
想像以上にカッコイイね。
by ぱんにゃ (2010-05-10 20:48) 

aska

>ぱんにゃさん、コメントありがとうございます
え~っと、「全身白づくめ」に、着物なので、
着物がはっきりとします
その衣装だけで、役柄が判るから、凄いですよね

・・・でも、私は、「白づくめ」、自信がありませぬ
by aska (2010-05-10 23:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。